今日はちょっと緩いテーマで記事を書いてみようかと思います。まぁ、平たく言えばランチのお話です(笑)
富山のラーメンといえば最近では富山ブラックが有名ですよね。確かに私たちも時折、富山ブラックを食べに行くのですが、実は個人的には「まるたかや」さんという老舗のラーメン店に行くことが多いです。(両店とも富山県民なら知らない人はいないと思いますが・・・)
まるたかやさんのホームページはこちら。
http://www.marutakaya.co.jp/
こちらのお店は昭和27年に屋台からスタートしたお店で、今では富山県内に6店舗(牛島本店、新庄店、魚津店、赤田店、砺波店、総曲輪店)、あとインターネット店として通販専門のお店があります。もしかしたら見たことがある人もいらっしゃるかもしれません。
で、このまるたかやさんの特徴がタイトルにも書いたように「おでん」。もちろんラーメンも美味しいでのですが、このおでんも絶品ですね。
まるたかやさんのおでんは、全国の「おでん品評会」において最優秀賞を獲得するほどのクオリティです。特に豚串はオリジナル商品なので、まるたかやさんでしか食べることができません生姜味噌だれも美味しい!
あと、ラーメンのトッピングとして「脂かす(肉かす)」をたっっっぷり入れて、ネギ大盛りにするのもオスカーではちょっとしたブームです。脂かすとは背脂からラードを取った残りですが、テーブルの横にたっぷり置いてあるので、好きなだけ入れ放題です。食感と言うか味わいと言うか、私は語彙力が弱いのでうまい表現が見つかりませんが、ラーメンがひと味変わる感じです。
ぜひお近くに行く機会があったら立ち寄ってみてください。隣にはオスカーの社員がいるかもしれませんよ(笑)
コメントを残す